 |
|
 |
ウォータージェット(アクアカッター:HVD Evolution ・ パワーパック:PP-550)を使用した ハイドロデモリッション工法により、コンクリート等の表面を除去します。 アクアカッターには次の特長があります。
 |
▼アクアカッターの利点 |
 |
・ |
鉄筋および健全な箇所に余計な損傷を与えない。 |
・ |
コンクリート面には二次的なマイクロクラックが発生しない。 |
・ |
適度に凹凸のある表面が残り、どの工法と比べても次工程への付着強度が極めて高い。 |
|
 |
▼優れた作業効率 |
 |
・ |
最高水圧130MPa・最大水量200リットル/minを発揮。 |
・ |
コンピューター制御によるアクアカッターは連続作業が可能であり、効率的に除去作業を遂行。 |
・ |
多様なアタッチメントにより、さまざまな損傷に対応可能。 |
|
 |
▼安全性・環境適合性 |
 |
・ |
ラジオコントロールによる完全自走・制御システムで、作業員の安全を確保。 |
・ |
他の方法と異なり、粉塵、振動、騒音は最小。 |
・ |
良好な作業環境の確保と周辺環境に配慮した施工が可能に。 |
|
|
▼ はつりロボット アクアカッター HVD Evolution |
 |
- グラフィック標示によるコントロールシステム
- オペレータを守る無線コントロール
- はつり深さを制御するデプスコントロール
- 施工場所を選ばないキャタピラー駆動
- オプションによる最高施工高6m、最大施工幅4m
- セラミックノズルによる高いはつり効率
|
 |
|
別ウィンドウのWindows Media Playerで動画再生されます。
再生するにはWindows Media Playerプラグインが必要です。 |
|
製造会社 |
スウェーデン国
アクアジェットシステムズ社 |
出力 |
クボタディーゼル 10.5kw |
総重量 |
2,050kg |
寸法 |
全長:2,590mm
全幅:2,000mm
全高:1,575mm |
作業幅員範囲 |
0〜2,200mm |
|

|
▼ 超高圧水発生装置 パワーパック PP-550 |
 |
 |
|
製造会社 |
スウェーデン国
アクアジェットシステムズ社 |
出力 |
ボルボディーゼル 494kw |
最大水圧 |
130MPa |
最大水量 |
170リットル/min |
総重量 |
9.5t |
|
|
▼地覆の取壊し
 |
 |
▼地覆の取壊し
 |
 |
▼ジョイントはつり
 |
 |
▼側面はつり
 |
 |
▼橋脚下面はつり
 |
 |
▼橋脚下面はつり
 |
 |
▼下面はつり完了
 |
 |
▼傾斜35°での施工
 |
|
■ アクアカッター HVD Evolution はつりプログラム |
▼円形によるはつり
 |
 |
▼4ポイントによるはつり
 |
 |
▼スマートランスシステム
 |
 |
▼異なる深さを同じパスにて行います
 |
 |
▼4ポイントによるはつり
 |
 |
▼3ポイントによるはつり
 |
 |
▼円形によるはつり
 |
 |
▼ラジオコントロール
 |
|
 |
近年コンクリート構造物の老朽化が進み、既設コンクリート構造物に対する補修・補強工事が進んでおります
そのなかでもウォータージェット表面処理・はつり・削孔・切断等の技術も格段に進んでおります。
しかしWJ削孔技術は作業効率・コスト・過大設備により採用が進んでおりませんでした。
弊社ではウォータ-ジェット削孔技術に高い作業効率を追求した独自のシステムで問題点を解消しました。
WJコアボーリング工法で新たな補修・補強工法が広がると確信しております。
|
特徴 |
主な施工実績 |
(1) |
従来のWJ削孔システムよりコンパクト |
(2) |
コアボーリングと同様、通常足場で施工 |
(3) |
鉄筋を切断・損傷をさせない |
(4) |
壁式橋脚を貫通 |
(5) |
削孔穴は適度の凹凸があり補修材の付着強度が非常に高い |
(6) |
低圧・大水量ポンプにて高い削孔能力 |
(7) |
PC鋼線を傷めず削孔が可能 |
(8) |
リモートコントロールにより安全を確保 |
|
・ |
コンクリート版及び壁への削孔 |
・ |
壁式橋脚中間拘束アンカー工 |
・ |
横締めPC鋼棒定着用孔 |
|
|
|
▼WJコアボーリングシステム
 |
|
▼通常足場による施工状況
 |
 |
▼厚さ1.5mを貫通
 |
|
▼鉄筋を損傷させない
 |
 |
▼フーチング 下面削孔
 |
|
▼下面削孔 深さ2.2m・穴径130mm
 |
|
 |
高圧水発生装置から吐出された超高圧水(最大250MPa)を超高圧水回転噴射装置(バキュージェットVJ2500)により路面表示ラインを消去し、同時に塗膜材と処理水を強力吸引車にて回収する工法です。
|
▼バキュージェット VJ2500 |
▼消去後のグルービング路面 |
▼滑走路施工状況 |
 |
 |
▼バキュージェット VJ2500 |
▼溶融ライン消去 |
▼国道施工状況 |
 |
|
|
|
|
 |